おかいもののそのあと【2023.01 購入記】
2ヶ月ぶりではあるが、なんか月末に気合い入れて出してしまうと対外的にも対内的にも「ちゃんとしたものを出さないと」みたいな気分になるのはなぜ。思えばそうやってクオリティを目指して過去の日記は滅んでいったのだ……
ふた 流し用ステンレス排水プレート 半円タイプ
形が代わるだけでこんなに快適になると思ってなかった。一般的な排水口に比べて排水速度が早く、シンクが洪水になることがだいぶ減る。
それに形状が単純なので、掃除が楽で汚れにくい。
実家で採用されていたので導入したが、全家庭のシンクはこれでいいのではないかと思う
Aria Pro II レスポールカスタム レフト 初心者用16点セット
ぼっち・ざ・ろっく最終回を友人と見ていたときにギターの弾ける友人にノセられて買っていた。
リンクは別のやつだけど、買ったのは黒のレスポールカスタムとアンプとかが16点入ったセット。ぼっちと同じギター
こういうのは変身ベルトのようなものなので、登場人物と同じ方がテンションが上がる。
(大体の楽器がそうだろうけど)ギターは思った以上に身体性な楽器で、体に慣れさせる道具だった。
ブラインドタッチや自転車に似ていると思う。脳の覚えゲーではなく躰の覚えゲー。
速度よりも精度、曲より運指って感じで、衆目やノルマが無いのをいいことに永遠と運指とかリズムを練習していたり。
あと曲とかも。ぼっちざろっくのOPをやったりしてる。
ギターを始めたというと経験者は大体「いいね!」「自由なペースで」とすごい自分の言う事肯定しまくってくれるし褒めまくってくれるんだけど、じゃあ青春コンプレックスを弾きたいというと「それはちょっと......(早い)(高望みしすぎ)」とノータイム皆言ってくるので笑った。どんだけ難しいんだよ。最初にこれを聞いて憧れた人がたくさんいるんですよ!!!!
ちなみにマジ難しいしテンポが早い(原曲テンポに無理やり合わせようとすると精度が疎かになり、いわゆる滑舌が悪い状態に陥る罠がある)のだが、やっぱり自分も練習してるのは青春コンプレックスです。破滅してる
www.youtube.com
ありがたいことに、同じく初心者の青山吉能さんの「ギターヒーローへの道」で初心者アレンジがされてる。これをベースに練習すると、単音引き、パワーコード、ハンマリングとかスライド、オクターブ、リズムキープとストロークキープの練習ができる気がしているので、これを遅いテンポでぐるぐる回しているのが最近。
しかし人に見せない趣味、進捗なくても楽しいので恐ろしい。普段のイラスト行為と全くことなるのでその魔力にとりつかれてるし、ギター練習に毎日1時間とか2時間とられて絵が完全におろそかになっている。おまえはそろそろ「タイムキープ」ということを覚えたほうがいいと思う
爪切り「魔法の爪削り オレンジ」
ギターを弾くに当たり、爪をかなり深爪にする必要があって、ほぼ毎日爪を切ってる。楽器は女性を扱うようにと言うがそういうことか…(そうでなくても爪は日々お手入れしましょう)爪切りで深爪ギリギリをするのが怖いので、ヤスリというか爪削りを導入した。
この爪削りはヤスリ部分に穴が空いてて、削った爪が筒状のケースの裏側に貯まるので、周辺が汚れないのが助かりどころ。
ーーーーー
そういうところで。ほぼ日記じゃない?
いや、最初に言った通りハードルを下げるために日記気分で書いたほうがいいのかもね。
家計簿の代わりに日記を。まあ家計簿も消費を眺めるだけのショーと化しているのだが…