2022.11の記述と記

友人とやっている月一の良かったものを紹介し合うシリーズです

さあ記事を書こうと思うも思ったように文は出来ないし文章って難しいなぁ~とインターネットを徘徊するわけですが、そんななかで人にオススメを伝えるコツの記事に出会った。
DLチャンネルで面白い文章を書く時に覚えておくと良いヒント集を書いてみるまとめ - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!
曰く、事実と自分の体験をうまく混ぜて描くといいとのこと。(他にも色々あったような)
印象に残ったのはそこ。そう言われて、アニメやゲームの布教が上手な友人の話を思い出すと、たしかに

「興味を持った理由(体験)」

「作品のポイント(事実)」

「自分がハマった(ハマるだろうなと聞き手に納得させる)ポイント(体験)」

「ハマりきったことを裏付けるエピソード(事実と体験)」

こんな感じでバランスよく2つの要素が入ってる。すごすぎでは…?改めて考えるとなんて高度なことをしてるんだと思うし、いざ自分がその形式で話をしようとしても全然うまくいかない。この記事のように。なので今回の記事も体験8割位で突き進むわけです。こんな要領を得ないことを毎月やっているのか?私は…

考えると恐ろしくなってきたので、さっさと紹介。今回は速度を考慮し3つ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーー

L-システイン錠剤

美白サプリメント。であるとともに、体内のアセトアルデヒド増加を抑制、つまり酔やすさと酒による胃がんリスクをへらす酒呑み必携のサプリメント
だいたい飲み会になると1時間に1回は口に入れている気がする。
胃癌のリスクを減らすサプリメントL-システインの効... | プレスリリース・研究成果 | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-
大学の酒飲みの知り合いは大半持っていて今更の紹介になるが、最近意識的に大量に飲むようにしているし、紹介した友人らも評価してるので、改めてすごいなと思って。

システインの効果、錠剤自体の威力もあるけど、錠剤を定期的に飲むという行為を通して「今自分が酔っている」という意識を取り返す意味合いもつよいなと最近感じる。
大体酒に負けるときというのは、いい感じに飲んだときに「自分が酔っているか」を忘れたときなのだ。杯数というよりはその自問自答を忘れたときに帰ってこれなくなる。明晰夢みたいなものだ。
システインは、その「自分は泥酔に向かっている」ことを思い出させてくれるため、お冷が机からなくなったときでも一応最後のペースメーカーになってる。
これに頼りすぎて、逆にシステインを切らしたときの敗北率が上がっているため、そろそろ家に3ボトルくらいストックしたほうがいいのかもしれない。。。

姉体験女学寮~Limited Edition~

https://www.amazon.co.jp/dp/4823603656
7年の時を経て、なんとB5サイズの大型版で堂々登場したみちきんぐ先生のおねショタ漫画シリーズ。
B5なのでデカい、ゴージャス。先生の細かな筆致、色っぽい表情、質量あふれる肉体描写が大迫力で視界に襲ってくる、もうこれ画集じゃね?と思うほどの読書体験が味わえる。
1家に1冊あっていいのではないかと思う。

何故かこの本は紹介したいなと思って脳裏にあって、逆に他の紹介するものが抜け落ちてしまった。そういう月もあるよね

旅行記「SHIFT」

以前からデルタに「旅行記作らないの?」と言われていたので旅レポを作ってみた。
前作のタイトルがAltだったので、今回はSHIFT。
旅行における「転換」「移動」の意味合いが入っている。あと表紙に置くと雑誌っぽいし。

ポスターの折りオプションというのを使い、パンフレットのように仕立てた作品。
こんな感じで6ページの冊子にした。

比較的軽いフットワークで作っていければ、イベントで見せやすいものが増えるのではないかと思って始めたけど、結構作業量はおおい。。
ただ、キャラクターのポーズ調整、ライティング、服のバリエーションなど、練習になることも多いし、手に取ってくれる人も多かったので、続けていけたらなぁと思っている。
本は完売してしまったんだけど、デルタには今度会ったらあげます。


あと、beatmaniaIIDXのSHIFTって曲がいいのでオススメです。初めてクリアした☆10。
www.youtube.com